本日2回目の更新です!
やっぱり真剣でしょ!?(笑)
芸人の“チャンカワイ”と同級生のちゃん新井です(笑)
※同い年ってだけです・・。
今回は新しく入荷したコーヒー豆 “コスタリカ アグア農園”を紹介しまっす。
まず、コスタリカは中米に位置する小さな国ですが、火山が多く、
火山灰性の豊かな土壌や、高い山がもたらす冷涼な気候など、
コーヒー栽培に最適な条件が揃っています。
コスタリカコーヒーは、程よい酸味と香り、深いコクが特徴です。
コスタリカは中米にある、九州と四国を合わせたくらいの大きさの国ですが、国土の25%が自然保護区
で、地球全体の5%の生物が生息するという自然豊かな国です。
恵まれた環境の中、コーヒーはコスタリカの主要産業で、中米では一番歴史が古く、また生産過程にお
いても、洗浄水や廃棄物の処理方法など、国をあげて環境に配慮していることでも有名です。
コスタリカでは、他国と違う、より高品質なコーヒーを目指し、生産される豆はすべてアラビカ豆で、1988
年からロブスタ種の栽培は法律で禁止されています。
また栽培地も70%以上が1000m以上の高地栽培になっています。
その取り組みにより、今や生産される60%以上がスペシャリティコーヒー(高品質なコーヒー)に位置づ
けられており、その安定した品質には定評があります。
コスタリカにコーヒーがもたらされて200年余り。
しかし、生産技術や研究は進化し続け、生産されるコーヒーはどんどん多様化しています。
コスタリカコーヒーからはまだまだ目が離せません。
スクリーンサイズが一定で、最上級ランクに位置づけされてます。
新鮮な豆ほど、お湯に触れた瞬間、こんもりと盛り上がります♪
お気に入りの Fire king 40年代 と 50年代のDハンドルで
ちょっぴり優雅な気分♪
1杯¥450えん
もうすぐWhite daysですね♪(笑)
ホワイトデーのお返しに、 『コーヒー豆』のプレゼントはいかがでしょうか!?
写真は豆200gですが、お好きなメッシュに挽きます。
100gからOKです!
デイズシールを貼って、シーラーで圧着。
紙袋に入れて包装します。
ブレント or ストレート コーヒー豆の種類によって価格は違いますが、
ブレンド 100g ¥550~ です♪
ロットが多い場合は、お早めにご注文くださいね♪
久しぶりに真面目な内容だったので、『仕事を成し遂げた』という
充実感がいっぱいです(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿