ページビューの合計

2011/12/07

ザ デイズカフェが出来るまでの軌跡!! 3

最近、ブログを見ている方が、想像以上に多く、それでなのか、

最近、 “ヒートテック”っと2回呼ばれた新井ちゃんです。 グッド・イブニング♪

ツーリング後から、動画編集に追われ、なーんか忙しない日々を送っております。


こーゆー時は、過去の栄光に浸りたくなる気分なので、みなさん楽しみにしていられる

“ザ デイズカフェができるまでの軌跡”3をアップしますね!!






写真では分かりづらいと思いますが、手前の“変なステージみたいな部分”&奥の座敷風を

解体からスタートです♪

                       違う角度の写真


これの解体途中!!

解体してみると、だいぶ粗悪な作りでした・・。



                 だいぶ、すっきりしましたね♪

奥の部分も壊し、フラットにしたかったのですが、なぜか、コンクリートがうってあり、平にするのは不可能と判断・・。

それで、今、現在も床が高い状態になっているのです!!

今度は、床のPタイルを外す作業です。


この“Pタイル”が曲者で、剥がすのにトータル4・5日費やしました・・。(悲)

この頃から、生涯Pタイルを『嫌いになりました』


最初は、囲炉裏がここにあったのです。

気づいたら、自然と休憩所になっていました・・。(笑)


今回は、これぐらいにしておきますね!!


それにしても、懐かしい♪

この頃のテンションは、やる気まんまんで、作業を楽しむゆとりがあったなぁ♪



※それと、前々回のブログですが、、“鉄くずくん”のお陰で予告ムービーが見られるように

なりましたので、よろしかったら視聴してくださいね♪


1 件のコメント: