19歳の時、『いつか自分の店を持ちたい!!』 そう決意し、がむしゃらに走り続けた、20代。
地獄の様な、コック見習い時代、カフェバーでのバーテンダーの修行、コーヒー屋での修行、
今、振り返ってみると良い思い出だけど、当時は、ただひたすら耐える事で精一杯。ずっと我慢の20代。
いざ、独立を決意した時、ごく普通の一般家庭で育った、僕には、金も、コネも、何にも無しの一人ぼっちのゼロスタートだった。
けど、応援してくれる友達や先輩がいた!!
不動産屋さんとの契約を済ませてからの、2ヶ月間。朝から一人で店の大工作業。夕方くらいから
友達が参加し、夜中の2、3時まで作業。 毎日この繰り返し。
この時期で、すでに体重が5キロ減・・。
お店の内装が進むにつれ、想像以上にお店のキャパが広く、一人で店をまわすのは厳しいと思った。
オープン間近に、母親の知り合いの方の娘、“ちゃんユキ”に手伝ってもらえる事になった。
当初は、とりあえずな感じの助っ人だったけど、なんだかんだ今、現在も働いてもらっている!
この“ちゃんユキ”の存在は、本当にありがたいと思う。最近は、頼もしいくらいだし。
今年の10月下旬、“ミミちゃん”と言う3人目のスタッフが仲間入りした。能力は未だに、未知数である
けど、新しい風となる事を期待してる。
そして、普段はお客様であるけれど、イベント時には手伝ってもらえる仲間もいる。
最近、バイク乗りお客様達と、『D.M.C』(デイズモーターサイクル)と言う、バイク仲間もいる。
(集合写真が無い)
その他にも、姉貴や親、先輩達、たくさんの仲間に支えられ、 オープンから1年半、お店を続けることが出来ました。
日々“感謝”の気持ちでいっぱいです。『人は財産』 ←昔の人は良く言ったなぁ。
みさなん、本当にいつも『ありがとう』!!
0 件のコメント:
コメントを投稿